ダスキン障害者リーダー育成海外研修派遣事業
第43期研修派遣生の紹介

【個人研修生】
-
安永 愛子
- 出 身
- 熊本県
- 障がい種別
- 肢体不自由
- 研 修 国
- カナダ
- 研修期間
- 5~6か月
- 研修テーマ
- カナダ・BC州のインクルーシブ教育における肢体不自由児のキャリア教育と自立支援について
-
田中 知美
- 出 身
- 東京都
- 障がい種別
- 難病(内部障がい)
- 研 修 国
- イギリス/オランダ
- 研修期間
- 1年間
- 研修テーマ
- 難病患者、支援者、患者会運営の立場から、欧州での社会的処方・孤独孤立対策について学ぶ
【ミドルグループ研修生】グループ名:がんば聾映画プロダクション
研 修 国:アメリカ
研修期間:2023年10月頃 14日間
研修テーマ:ろう者・難聴者の映画業界への参入方法とそのマーケティングを学ぶ。
ろう者当事者による実演家や製作/制作スタッフの雇用機会に向けて基盤を作ってきた映画関係団体などに取材して情報収集する。(実演家・映画専門手話通訳者の育成と運営、手話通訳など情報保障にかかる費用の調達方法、映画業界とのネットワークの構築方法などのリサーチ)
ろう者実演家を輩出している組織が拠点としているロサンゼルスとワシントンD.C.2ヶ所を予定している。
-
今井 ミカ
- 出 身
- 東京都
- 障がい種別
- 聴覚(ろう)
-
牧原 依里
- 出 身
- 東京都
- 障がい種別
- 聴覚(ろう)
-
今井 彰人
- 出 身
- 東京都
- 障がい種別
- 聴覚(ろう)
-
増田 菜央
- 出 身
- 東京都
- 障がい種別
- 聴覚(ろう)
【ジュニアグループ研修生 】
研 修 国:アメリカ
研修期間:2023年夏休み10日間
研修テーマ:
(1)日常生活・情報・文化・教育・就労等における障がい者のアクセシビリティについて
(2)障がい者の自立に向けた努力や取り組み
(3)障がい者リーダーの活動状況や想い
(4)異文化体験
(5)自立への意識・コミュニケーション力・他人への思いやり・リーダーシップ等の向上
-
酒井 響希
- 出 身
- 大阪府
- 障がい種別
- 視覚障がい
-
吉川 司
- 出 身
- 三重県
- 障がい種別
- 視覚障がい
-
田中 桃華
- 出 身
- 熊本県
- 障がい種別
- 視覚障がい
-
小松 愛陽
- 出 身
- 東京都
- 障がい種別
- 視覚障がい